アロマテラピー専門店nakaniwaは小さなアロマのサロン&ショップです。
アロマをはじめたい、アロマトリートメントを受けてみたいなどお気軽にご相談ください。
アロマテラピーを通し、生活をほんのすこし豊かに楽しくしていきましょう♪
住所:静岡市葵区水落町19-12 桜館7 1C [MAP]
サロン営業日:月、水、木、金、土 9:30~18:00頃
ショップ営業日:土、日 11:00~18:00頃
ご予約電話番号:090-5005-4261
サロン、ショップの詳細、ご予約はこちら⇒http://nakaniwa-aroma.jp/

2012年05月25日

最近人気の精油たち♪

アロマの香りの感じ方は、
その日の体調とか、気分とかでいい香りicon06と感じる時や・・・
同じ香りでも、今日はイヤだなぁ・・・と感じる時icon10
本当におもしろいほど、変わってきますicon10

nakaniwaのアロマトリートメントは、お店で扱っている精油の中から
選ぶことができるんですが、
はじめは、わたしにおまかせだったお客様も
だんだん、自分で選びたくなってきます♪face02
3,4種類ブレンドして使っていくんですが、数ある精油の中から
1本選んで、『今日はこんな気分だから。コレに合わせてブレンドしてicon14
と、言ってくれるお客様もいたりicon06
『今日はこの香りが入ってくるから、コレがいいemoji08』といってくれたりicon14
いろいろです♪
アロマってとっつきにくい・・・icon11と思って欲しくないので、
わたしは、いろいろ嗅いでもらって直感でいい香りと感じたものをベースに
ブレンドしていったりもします♪
その中で、最近人気なのがこのシリーズ。


最近人気の精油たち♪

yuicaの精油たちですface23こちら
ひのきや山椒、くろもじなどなど・・・
日本の木からとれる精油たち・・・emoji50

森の香りは人の免疫や自律神経、内分泌を整えることが証明されていますが、 「yuica(ゆいか)」は日本人が一番受け入れやすい、日本の様々な樹木から アロマを抽出していますicon06
日本は山と海に囲まれた自然豊かな国だから・・・
新緑の季節は、本能的にそれを求めちゃうのかなぁ~~icon14
森林浴をしてるような、、、
静かで穏やかな時間が流れていくような気がします♪
心を落ち着けたい時に・・・おすすめですよicon06


同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
秋の香り。
Fragrance
レモンの木。
湿度が高い!!  こんな日は・・・
サロンのお客さまへのお土産♪
夏休みの自由研究のテーマを『アロマ』にしてみてはいかがですか?
同じカテゴリー(アロマ)の記事
 秋の香り。 (2013-09-20 09:55)
 Fragrance (2013-09-14 09:45)
 レモンの木。 (2013-09-12 09:47)
 湿度が高い!!  こんな日は・・・ (2013-08-21 17:17)
 サロンのお客さまへのお土産♪ (2013-08-13 08:56)
 日焼けの鎮静とアロマ。 (2013-08-09 08:26)
アロマテラピー専門店nakaniwaは小さなアロマのサロン&ショップです。
住所:静岡市葵区水落町19-12 桜館7 1C [MAP]
サロン営業日:月、水、木、金、土 9:30~18:00頃
ショップ営業日:土、日 11:00~18:00頃
ご予約電話番号:090-5005-4261
サロン、ショップの詳細、ご予約はこちら⇒http://nakaniwa-aroma.jp/

Posted by nakaniwa salon at 21:46│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近人気の精油たち♪
    コメント(0)